池袋・エクストリーム本社の共有スペース『Co-CORE(ここあ)』は、「Co(会社)のCORE(中心)」の場所という意味と「Co(個)がCORE(会社の中心)」であるという意味を合わせたインキュベーション施設です。社員の勉強や交流、イベントスペースとして利用されています。
▲昼間のCo-COREの様子
業務時間中は、主に本社勤務の社員がフリーアドレス感覚で仕事を行うことができます。
自分の席を離れることで、気持ちを切り替えて業務に集中できると社員からも好評です。
技術書やデザイン書などの資料を自由に閲覧できる「エクストリームライブラリー」で資料を探す社員、ソファ席で大人数のミーティングを行うグループなど、それぞれが自由な形でCo-COREを業務に活用しています。
そんなCo-COREですが、業務時間後は部活動をはじめとする社員の交流スペースとして活用されています。
そこで、本連載ではCo-COREにやって来た社員を突撃インタビューし、
・どんな社員がCo-COREを使っているのか?
・どんな目的で使用しているのか?
・どんなイベントが開かれているのか?
などなど、様々な切り口から、利用方法を深掘りしていきたいと思います。
金曜日のCo-CORE。まだ人もまばらな時間帯に、一人の社員がやってきました。
早速話を聞いてみたいと思います。
今回のインタビュー対象者は、ITエンジニアとして活躍する敬司 / Keishiさん。
本日は社内同好会であるボードゲーム同好会の準備に来たとのことです。
実は敬司 / Keishiさん、Co-COREでイベントが開かれる際は、ほとんど参加しているそう。詳しく話を聞いてみましょう。
・週に何回ほどCo-COREを利用されていますか。
「基本的にはCo-COREでイベントが開催される日程に合わせて参加しているので、週に2回ほどでしょうか。以前の常駐先はエクストリーム本社から少々距離があったのですが、それでも今と同じ程度には利用していましたね」
・それはすごいですね!イベント以外、例えば部活動や同好会ではどうでしょうか?
「自分が共同代表をしているボードゲーム同好会で利用することが多いですね。毎回1つのボードゲームを囲んで、皆でワイワイと楽しみます。アナログでもデジタルでも、単純にゲーム全般が好きなんです。
後は、ダーツもよく利用しています。最近、マイダーツを買ってしまったくらいハマっています。
Co-COREも新しいダーツシステムが設置されたので、頻繁にプレイしていますよ」
▲Co-COREには本格的なダーツシステムも完備
・中途入社とお伺いしましたが、前職の職場にこのような交流スペースはありましたか?
「同じくIT系の会社だったのですが、ありませんでしたね。社員交流の場があるとすれば飲み会でした。Co-COREの場合は、お酒を飲むイベントもあれば、それ以外にボードゲーム、ダーツなど、コミュニケーションを取る選択肢が豊富なのが気に入っています」
・Co-COREで開かれるイベントにほとんど参加しているそうですが、Co-COREを利用する魅力とは何でしょうか?
「そうですね…やはり、社員とのコミュニケーションに尽きると思います。何気ない世間話はもちろん、ゲームクリエイター、デザイナーといった、各分野のプロフェッショナルから話を聞くことができる場所がCo-COREなんです。業務領域が異なるとは言え、非常に刺激を受けますね。
そういった部分も含め、イベントに参加する、スキルアップに活用する、社員と交流を深める…本当に色々なニーズをひっくるめて楽しむことができるのが、Co-COREの魅力ではないでしょうか」
▲ボードゲーム同好会の活動の様子。時にはアルコールを片手にプレイすることもあるそうです
・ありがとうございました。最後に、ボードゲーム同好会は入会受付中でしょうか?
はい。立ち上げたばかりですが、興味のある社員の方はぜひ、お気軽にご参加ください!
インタビューが終わる頃には、気がつけば、ゲームに興じる人あり、雑談する人あり、お酒に舌鼓を打つ人ありと、Co-CORE内も賑やかになり、それぞれの部活などで盛り上がっていきました。
今後もトピックスでは「Co-CORE定点観測」シリーズとして、社員たちの活動をピックアップしていきます。
Co-CORE紹介ページ